生成AIを活用した業務では、プロンプトの精度がそのまま業務の品質と業務効率に直結します。本マニュアルでは、チャット機能を精度高く活用する上でのヒントとなるプロンプト例を記載しています。ぜひ、ご活用ください。
生成AIを精度高く活用するには、いいプロンプトを使って生成AIに指示する必要があります。
ここでは、いいプロンプトとなるヒントを記載しています。こちらを参考にプロンプトを作成してください。
何を達成したいのか、どんな結果が欲しいのかを具体的に書きましょう。
例:「文章の要約を作成したい」「ユーザー登録フォームのコードを書いてほしい」など。
観点やアウトプットの中身を具体的に示すことで、より実践的な回答を得られます
(以下はVS Code版を想定したプロンプトになります)
現在開いているファイルのコードをレビューし、
**以下の観点から改善点を3つずつ挙げ日本語で説明してください:
1. パフォーマンス 
2. 可読性 
3. セキュリティ**
各改善点について、具体的な修正案も提示してください。
具体的な目的や用途、または対象とする機能の概要などを一言でも添えるだけで、背景情報によりAIはより適切な回答を出力します
**本システムxxxのxxxを行うシステムであり、xxxの機能追加を行います**
~プロンプト本文~
**機能間の整合性や抜け漏れのチェックのため**、以下の情報を出力してください
~プロンプト本文~
具体的なリファレンスを元にコードの生成や修正を要求する ことで、より実用的な回答を得られます。
/xxx/xxx/xxxファイル内の (もしくはVS Code版をご利用の場合「現在開いているファイルの」)
**createAaaaEventを参照し、それに基づいて**updateAaaaEventを更新してください
複数の手順を必要とするようなプロンプトの場合、手順を明確化することでより正確な生成が可能です
SQL生成の例
下の条件を満たすSQLクエリを作成してください:
対象期間:2024年5月1日から2024年8月31日まで
勤務記録のステータス:修正済み
出力項目:勤務記録ID、部門のメールアドレス、従業員のメールアドレス
使用テーブル:Departments, Employees, WorkRecords
**手順
1.使用テーブルのカラムを洗い出す
2.勤務記録のステータスが「修正済み」を表す方法を調査する
3.SQL文を作成する**
SQLクエリに加えて、クエリの各部分の役割を説明するコメントも日本語で付けてください。
また、複数のプロンプトに分けて実行することで、より確実な実行が可能です
画面遷移図生成の例
/xxx/xxx/xxx/ 配下のPageファイルを洗い出してください
上記の結果を確認した上で次のプロンプトを実施する
Mermaidの画面遷移図を作成してください
- 画面名を日本語で併記してください 
- ノードのラベルと説明は引用符で囲うこと
- 日本語テキストは引用符内に含めるなど適切にエスケープすること
機能作成の例
本システムにxxxxxを実装するための計画を立てます。
実装をいくつかのステップにわけ以下の項目について詳細な情報を日本語で提供してください:
   a. 改修が必要なファイルのリストと各ファイルの役割
   b. 各ファイルで必要な変更の概要
   c. 新規に作成が必要なファイル(もしあれば)とその目的
**では、上記Step 1のコードを出力してください**
- ソース内に日本語でコメントを記載してください
- プレースホルダーなどを用いず、修正なしで動くコードを作成してください