<aside> 💡

本機能をご利用頂くためには、インターネット上からブラウザで検証環境にアクセス出来る必要がございます。当該環境にIP制限が設定されている場合、サポート担当へJiteraのパブリックIPアドレスをお問い合わせの上、Allow Listへの追加をお願いします

</aside>

<aside> 💡

事前に対象システムのフロントエンドコードがインポートされている必要がございます

</aside>

設定

「スクリーン」タブに移動する

image.png

  1. Staging/Sandbox環境、検証環境などブラウザでアクセス可能な試験環境のURLを入力します 公開サイトなどのID/Passwordでのログインが不要なシステム/サービスの場合、設定は以上で完了です。
  2. ID/Passwordなどでのログインが必要なシステム/サービスの場合は、アカウント情報の設定を押下して、情報の入力に進んでください。

【※初回のアクセス権限設定画面※】

スクリーンショット 2025-02-14 10.20.29.png

アプリケーション環境設定

環境名 (任意)の環境名を入力してください
アプリケーションのURL 「アプリケーションのURL」を入力してください
ログイン画面のパス ログイン画面のパスを入力してください
トークンの有効期限 トークン(認証状態)のセッション有効期限を入力してください

Basic認証

| ユーザーネーム

またはメールアドレス ユーザーネーム/メールアドレスを入力してください
パスワード パスワードを入力してください

<aside> 💡

ID/Password及び、Basic認証の項目を用いた認証や外部IDサービスを用いたログインには対応しております。

</aside>

ヘッダー(Bearer認証)

名前 (Authorization) Authorization(認証 API) を入力してください
値 (Bearer token) Bearer token(認証 API) を入力してください

※ヘッダーは複数登録が可能です。

スクリーンショット 2025-02-13 14.10.14.png

<aside> 💡

ここまで入力を行い【保存ボタン】をクリックすると。

テストユーザーのアカウント設定項目が表示されます。

</aside>

テストアカウント